SCHOOLお菓子教室
シフォンケーキクラス 応用コース
お菓子教室のご案内
- * 当店では、素材にこだわり、なるべく添加物を使わないようにした作り方をしております。
- * 1人1台の実習を基本とし、作ったものはお持ち帰りとなります。
- * どなたでも、お気軽にご参加ください。
- * 予定日以外に、作りたいお菓子、ご都合の良い日時を希望して頂くこともできます。
* お好きなレッスンを選んで、お申し込みください。
< 予定が変わることがありますので、詳しくはお問い合わせください>
* お電話でご予約を受けております。受講料は当日店頭でのお支払いになります。
当日キャンセルの場合は全額いただくことになりますので、キャンセルの場合はお早めにお申し出ください。
(他の日に振り替える場合は、キャンセル料はかかりません)
ラ・ファミーユ 東京都豊島区西池袋 3-4-6 今村ビル1F TEL 03-5958-0431
*ご希望の種類、日時も承りますので、スタッフにお気軽にご相談ください。*
苺シフォンケーキ(フレーズ)

苺シフォン(フレーズ) 4月25日(日)
苺のピューレを水代わりに使い、焼きあがった生地の表面にも苺ピューレを塗りました。赤い色と香りが華やかさを出しています。
苺のピューレを水代わりに使い、焼きあがった生地の表面にも苺ピューレを塗りました。赤い色と香りが華やかさを出しています。
応用コース

*シフォンケーキの基本が理解できたら、いろいろなシフォンケーキに挑戦してみましょう。
当店のお好きなシフォンケーキを希望して、1人1台実習することができます。
*17cmまたは18cmのシフォン型をお持ちの方はご持参下さい。
お持ちでない方には、お貸しいたします。
当店のお好きなシフォンケーキを希望して、1人1台実習することができます。
*17cmまたは18cmのシフォン型をお持ちの方はご持参下さい。
お持ちでない方には、お貸しいたします。
講習時間: 13:00~15:30 費用: 10,000 円 (消費税別)
野菜シフォンケーキ

野菜シフォンケーキ 5月 23日(日)
とまとの赤、かぼちゃの黄色、ほうれん草の緑で色を付けてあります。
野菜の色がきれいに出るように、素材選びと、混ぜ方が大事です。
とまとの赤、かぼちゃの黄色、ほうれん草の緑で色を付けてあります。
野菜の色がきれいに出るように、素材選びと、混ぜ方が大事です。
フランボワーズシフォン

フランボワーズシフォンケーキ 4月 17日(土)
生地の中にフランボワーズ(木苺)を散りばめました。
基本の生地が出来ていないと、フランボワーズが、底に落ちてしまうことがあります。穴もあきやすく、難しいシフォンの一つです。
生地の中にフランボワーズ(木苺)を散りばめました。
基本の生地が出来ていないと、フランボワーズが、底に落ちてしまうことがあります。穴もあきやすく、難しいシフォンの一つです。
コーヒーシフォンケーキ

コーヒーシフォン 4月 11日(日)
生地に変化をつけるため、マーブル状に仕上げました。
生地に変化をつけるため、マーブル状に仕上げました。